スタッフ日記
忘年会2012
2012-12-27

ホームページが少しだけリニューアルしました!
テストも兼ねて日記を書いてみます



昨日はくれんどの忘年会でした

今年もあと残りわずか・・・本当に早かったですね。。。
というわけで悔いが残らないようにたくさん飲みました

※遠近法により私(手前)のコップが大きく見えます
楽しかったです
来年もよろしくお願いします


(ひろかね)
イルカの様な少年
2012-12-17

外出支援で利用者さんと一緒に買い物や散歩などに行きますが、その中でもとびきり元気な高校生のN君。
毎週僕たちと一緒にプールへ行き、水中でクルクルと横回転で回る姿はイルカの様です。そんな元気の良いN君は大きな声で色んな人にあいさつをします。たま には驚かれる事もありますが、そのあいさつのおかげか、プールを利用している他の人達から時おり声をかけられ、一緒に話をさせてもらう事があります。
あまりこういう事は多くないので、少し嬉しく、笑顔で帰ってもらう事が特にこのサービスの重要な所(意味)かなと思っていますが、地域の方との触れ合いの機会というそれ以外の意味も感じられたN君とのプールでした。
(ヒロ)
プリオシンにて
2012-12-05

グリンピアに出掛け大河ドラマで使われた船の前で記念撮影! このバラバラ感がリアルですよね'`,、('∀`) '`,、 【マツフジ】
有償運送講座修了!
2012-12-02

ヒロカネさんから日記の更新が少ないということでスタッフにもっと投稿するよう司令が出ました。 出来るだけ投稿していきたいと思います◎ 12/1,2の2日間、くれんどで行っている福祉有償運送講座が開かれました。今回は計6名の参加があり、みなさん無事終了となりました☆ 終了すると福祉有償運送の資格を得ることが出来るのですが、日ごろの運転を見直す良い機会にもなると思います(゜∀゜) 2ヶ月に1度開催されていますので、興味のある方は、ぜひ受講してみてください(*´∀`*)
20〜30代真剣しゃべり場
2012-11-20

おひさしぶりです!また日が空いてしまいましたが、私は元気です!
今まで何していたかと言いますと・・・飲み会開いたりしていました。
(ちゃんと仕事もしています!くれんどだよりとこのホームページの編集など)
(ちゃんと仕事もしています!くれんどだよりとこのホームページの編集など)
この写真は今月初めごろに行われた「20〜30代真剣しゃべり場」の醜態です。
めちゃくちゃですが、みんなオフはこんな感じです。
めちゃくちゃですが、みんなオフはこんな感じです。
ちなみに私はこのあとどうなったか記憶がありません。
(ひろかね)