カンパネラ
コンセプト

カンパネラは、2017年4月にジョバンニからわかれオープンした就労移行・就労継続B型・生活介護事業の多機能事業所です。
カンパネラは、宮沢賢治の小説「銀河鉄道の夜」の主人公ジョバンニの友人カムパネルラの名から命名しました。イタリア語では、「小さな鐘」という意味があり、CAMPANELLAのロゴマークになっています。
カンパネラでは以下のコンセプトをもとに活動しています。
- したいこと、やりたいことをメニューにしていきます。ホッとできるスペース作りを進めます。
- 活動が地域の中で自然に溶け込み、地域に必要とされる存在を目指します。
- 共に働き、共に生活の質を高められることを目指します。
主なサービス
主な活動内容
パン工房BROTO

おしゃれな店内で、毎朝焼き立てのパンを販売しています。
材料にこだわり、自家製野菜や手作りクリームなど使っています。パンの他、雑貨小物も販売しています。
暖かい雰囲気で、地域の人が気軽に立ち寄れるお店を目指しています。
お菓子工房CAMPANELLA
染め工房CAMPANELLA

染め工房CAMPANELLAは、呉市安浦町安登日之浦の築100年以上の古民家を再利用し、活動しています。
古民家周辺には、町樹のヤマモモ・矢車附子・クサギなどの染めの材料が豊富にあり、それらの染めの材料を使用した自然に優しい製品を作っています。
また、体験工房やアートギャラリーも併設しています。
土工房CAMPANELLA
自然派工房CAMPANELLA
布工房CAMPANELLA

布工房では、布や毛糸を使用した商品を作っています。
沢山の人に自分たちが作った商品を喜んで使っていただけるよう、心を込めたもの作りを心がけています。
その他の活動

アートな時間
アートな時間は、クリニカル・アートを用い毎月第二水曜日に行っています。
できた作品はどれも個性的で、みんなで拾い集めた流木で作った額縁に飾ったり、とても素敵なアートになっています。
清掃活動
隔週金曜日安浦町の海岸清掃や堤防沿い・地域の団地などを清掃しています。
日頃のストレス発散や運動不足の解消にもなり、地域とのつながりもできています。
リーフレット
カンパネラ リーフレット (2018-03-21 ・ 595KB) |
対象となる方
○就労移行支援
- 一般就労を目指している方
- 特別支援学校を卒業して就職活動を行ったが、企業等の雇用に結びつかなかった方
- 企業等を離職した等就労経験のある方で、現に雇用関係がない方
○就労継続B
- 企業などや就労支援事業(雇用型)での就労経験があり年齢や体力の面で雇用されることが困難になった方
- 就労移行支援事業を利用したが、企業などまたは就労継続支援事業(雇用型)の雇用に結びつかなかった方
- 50歳に達している方、または試行の結果、企業などの雇用、就労移行支援事業や就労継続支援事業(雇用型)の利用が困難と判断された方
○生活介護
区分3以上で常に介護が必要な方。または50歳以上の障害者の場合、区分2以上。
昼間、入浴、排泄、食事の介護などを行うとともに、創作的活動または生産活動の機会を提供します。
昼間、入浴、排泄、食事の介護などを行うとともに、創作的活動または生産活動の機会を提供します。
ボランティア
随時ボランティアを募集しております‼
興味のある工房への参加や、ものづくりに関してのアドバイスなど、お気軽にお声がけ下さい。