ちらくれんユニフォーム
こんな感じです☆
クリムネさん曰く、若く見えると評判のこのアイテム
みなさんもぜひ着用してみては!?
ちらくれんは11月22、23日のええとこ祭りでお店を出します
このユニフォームを見かけたら、気軽に立ち寄ってみてくださいネッ
(総務:ひろかね)

文化祭@黒瀬特別支援学校

それは今朝の出来事でした…
某スタッフSさん
「じゃ、ヨウスケさんと文化祭行ってきます〜」
黒瀬特別支援学校の文化祭に、ちらくれんもバザー出店するらしく、スタッフSとヨウスケさんは朝早くにはばた樹を出発していきました。
それを見送って10分後…
帰ってきたスタッフS
「すみません、場所(行き方)がわかりません…」
地図を出して丁寧に道の説明をして、堂々と見送ったさらに30分後、ヨウスケさんから電話。
ヨウスケさん
「すみません、バザーの商品、家に忘れて来ちゃいました」
商品を配達するついでに、出店の準備を手伝ってきました
ジョバンニのみんなが作ったさをり織りや、おからちっぷ、カレンダーを並べ、見栄えもイイ感じになりました。
すぐにお客さんも見に来てくれて、一瞬でおからちっぷ3つとさをり織り1つが売れました!
(わたしの接客の効果です笑)
事務の仕事が山積みだったのでわたしは間もなくおいとましました。
ヨウスケさんもスタッフSさんも基本的にシャイなので(笑)お客さんが来るとドギマギしていましたが…
たくさん売れていくといいですね!
少ししか居れなかったけどとても楽しかったです
おからちっぷもおいしかった〜!
午後からの様子・続きはヨウスケさんが書いてくれると思います☆
(総務:ひろかね)

苔玉(コケダマ)いただきます

手話サークルのフジタさんから、苔玉(コケダマ)をいただきました。
今日からヒロサカさんの机の上で、お世話になります。
育ってくると、葉っぱの先っぽに子どもができる(?)そうです
どんなふうになるのか、楽しみですね!
フジタさん、ありがとうございました
(総務:ひろかね)

楽しまナイト☆パート2

新人さんイラッシャ〜イ!ピアズ改め、くれんど楽しまナイト、パート2が開催されました。
またまたバーベキューでしたが、今回は新入生歓迎会も兼ねているので参加人数も多く、ひたすら肉の取り合いでした!
8月からヤマシタさん、カワダさんが新しく加わり、くれんどもよりいっそう盛り上がっていきますね
紹介も含めてヤマシタさんとカワダさんの写真を撮ればよかったんですが、すっかり忘れていたので、
かわりに楽しい写真を添付しておきます
(総務:ひろかね)

IN 似島

本日、利用者さんの移動支援で似島にある海水プールに行きました
季節的に寒さも心配でしたが、思ったより水も冷たくなく、貸しきり状態のプールを一緒になって満喫しました
今年初の屋外で、年甲斐も無く少しはしゃぎ過ぎウォータースライダーを10何回滑ったので明日体がどうもないかが心配です
移動支援はこういうところが良いですよね!
行かれた事無い方、ぜひ1度行かれてみては!?
【まつふじ】
