本文へ移動

スタッフ日記

RSS(別ウィンドウで開きます) 

科学実験教室!!

2016-08-20
  8月18日(木)に高校の理科の先生をお招きし、科学実験教室を行いました。
 
 【飲み物(炭酸水)とデザート(シャーベット)についての実験】という題目で、まずは炭酸水の実験を行いました。ペットボトルの中に重曹やクエン酸をいれ、それを溶かすためにみんな一生懸命に振っていましたが、男の子は振っているというよりも隣の子を叩こうとしているんじゃないかと思うくらいの懸命さでした。いつも飲んでいるようなソーダや炭酸水とまではいきませんでしたが、微炭酸な感じで出来上がりました。
 
 シャーベット実験ではボールに細かく砕き塩をまぶした氷を入れ、そこにプラスチック容器にジュースを入れたものを置き作りましたが、シャーベット状になった子もいれば、あまりならなかった子もおり、いくら高校の先生と一緒にやっても失敗はあるという人生訓も得た科学実験教室となりました(笑)
 
〈あさひ〉

ファルコンズ強化練習!

2016-08-12
8/11(木)ファルコンズの強化練習をやりました!
朝からみっちり練習し、練習後は焼肉を食べに行くというファルコンズ夏の恒例行事です。
子どもたちもとても楽しみにしていました(主に肉を)。
グリンピアせとうちでBBQをした後、炎天下の中、コーチVS子どもたちでケイドロをやりました(笑)子どもの体力はすごい・・・
今年はスタンプカードを作ったり、賞状を作ったり、楽しんで取り組めたり、やる気を引き出せるような工夫をコーチ一丸となって行いました。普段の練習に活かせることもたくさん見つかり、コーチたちにとってもいい練習になりました。
秋にまた試合があるので、暑さに負けず、またがんばって練習にとりくんでいけたらと思います。
 
(おちあい)
 

BROTOテレビ取材

2016-08-09
 8月9日(火)くれんどパン屋「BROTO」に、Jステーション「しあわせベーカリー」のテレビ取材クルーが来られました。
 
大ちゃん(大松しんじさん)とくれんど職員でレシピの女王の大本紀子との掛け合い形式で進められていきましたが、利用者、その他の職員は浮足立っていましたが、テレビ慣れしている大本のそつのない受け答えもあり無事終わりました。
 
【放送予定日】
・9月1日(木)
 
【放送番組】
・Jステーション「しあわせベーカリー」
 
となっていますので、ご覧になって頂ければと思います。
(あさひ)

ポラーノそば打ち体験

2016-08-03
 8月3日(水) 今年で三回目となった、ポラーノ広場そば打ち体験会でした。
 
家族のみなさんにも参加していただき、総勢27名で行いました。
 
竹原から、高橋流のそば打ち有段者の先生方に来ていただき、本格的なそば打ちを体験。
そのあとは、とってもとっても美味しいそばを食べ、
自分たちで打ったそばをおかわりで食べ…おなかいっぱい大満足です。
 
参加者の中には、「本当はそばは苦手なんだけど、このそばはおいしい!」と言って下さるかたがいるほど、
本当に美味しいお蕎麦です。
来年も、またやりたいな~。
 
本格的なそば打ちのおかげか、こどもたちも、職人顔!かっこよかったです。
(白川)

ジョバンニのお弁当

2016-08-03
 こんにちは。お昼休みのおちあいです。
今日はジョバンニで販売しているお弁当を紹介したいと思います。
僕もときどき注文していますが、優しい味付けでいつも美味しくいただいています。
お昼御飯何にしようっていうのは毎日の小さな悩みの種の一つで、結局コンビニ弁当やカップ麺になっちゃったりするんですが、気になるのは保存料やカロリー。味付けも濃くておいしいんですけど、毎日はちょっと・・・ってなってしまうんですよね。ジョバンニの弁当を注文するようになって悩みが一つ減りました。肉も野菜もバランスよく取れるのが嬉しいです。 
 
毎日お弁当を注文しているスタッフMさんにインタビューしてみると次のように答えてくれました。
「栄養のバランスが取れていていいね。コンビニ弁当ばっかり食べて来たけど、この弁当に変えてから身体がスリムになった気がするよ。やっぱりコンビニの弁当はカロリーとかも高いんだろうね。」
※個人の感想です。
 
 ボリュームもそこそこあって、バランスの良いジョバンニのお弁当は400円です。
呉市安浦周辺で配達もやっているので、ひとり暮らしの年配の方にもおすすめです。
 
お問い合わせはジョバンニまで!
TEL:0823-27-3399
FAX:0823-27-3400
TOPへ戻る